カジノ法案会期延長でゴリ押しは「ハマのドン」藤木幸夫の国政介入だった!!

 

 

 

 

 


TPPの次はカジノ」。与党は11月30日までだった会期を延長し、TPP(環太平洋経済連携協定)関連法案、年金改革法案、ならびにカジノ法案の成立を目指す方針で合意した。しかし、参加6か国以上のうち、全体の85パーセントのGDPを占める国々が手続きを完了しないとTPPは成立しない。よって「ブロック経済に対抗する」(TPP担当相・石原伸晃氏)思いで国会審議に時と税を費やすのは、いささか売国的だろう。

 

いま、談合するメディアの餌食となっている東京都義・内田茂氏は通称「都議会のドン」と呼ばれる。定数が1の千代田区選出。議会人であるのに都庁幹部を子飼いし、かくも意に操っていたというから、うなずける。「ずんぐりむっくり」と書かれた風貌とあいなり、すっかりヒールがお似合いだ。

 


ところが、「ドン」は「ずんぐりむっくり」とは限らない。魑魅魍魎なのだ。「都議会」のみならず、あらゆる各界に  いけしその図体をさらす。そして周囲においてきた子飼いをかいして「ドン」の冠を離さんとする。つきつまるところ、与党が「カジノ」を成立すべく国会会期を延長する所以は、悪名高き「ハマのドン」にあるのだ。

 

港湾業を営む「藤木企業」会長にして「ハマのドン」こと藤木幸夫氏。彼が地権者と話をつけ、誘致しようと働きかけているのはご存知のとおり。IR(複合型リゾート施設)で「カジノ」を建てれば一大観光名所となるからだ。売上も税収も増え、いよいよ逆らえるものはいなくなろう。「ハマのドン」を自宅前で取材した週刊誌は、政治家との会食で「カジノ」法案成立の見込みを聴いたという「ハマのドン」のインタビュー記事を紹介した。「国政介入」を向う岸におけぬ日本である。